クレカ年間利用額別おすすめ!100万/150万/200万/300万/400万/500万
年間利用額ごとにおすすめカードをご紹介
自分の年間利用額だと、どのカードがおすすめなのかな…?
クレジットカードを年間どのくらい利用しますか?
年間利用額が一定以上の場合、一般カードよりも、上位カードの方がコスパが良くなる場合があります。
上位カードは年会費がかかるものが多いですが、その分特典が充実しているため、たくさん利用すると年会費以上のリターンを得られるからです。
下位カードを使っていると、かえって損をしてしまう場合もあります。
そこでこの記事では、年間利用額ごとのおすすめカードを、徹底的に詳しく解説します。
- 年間利用額ごとのおすすめカードがわかる
クレジットカードの年間利用額別おすすめ一覧
年間利用額ごとのおすすめクレジットカードの一覧は、下図のとおりです。
以下のリンクから、各年間利用額の章へジャンプできます。
年間利用額30万円以下
年間利用額30万円というと、ひと月あたり25,000円利用する計算です。
ふだんコンビニやスーパーで少額の支払いをするだけ、という人はこのくらいの年間利用額になるでしょう。
そんな人におすすめなのは、以下のカードです。
- QUICPayの利用で2.0%還元
- 年会費は実質無料
*カード名タップで詳細へジャンプします
年間利用額30万円までなら、2.0%という高還元率で買い物ができるお得なカードです。
次章でくわしく解説します。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 1,100円(初年度無料。前年に1円以上の利用で翌年度も無料) |
還元率 | 0.5%〜 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害保険 | なし |
- QUICPayの利用で2.0%還元(年間利用額30万円まで)
- 年会費は実質無料
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
セゾンパール・アメックスの通常還元率は0.5%です。
しかし、QUICPayを使って買い物したときに、2.0%という高還元を受けられます。
2.0%還元になるのは、年間利用額30万円までという条件付きです。
QUICPayを利用するには、Apple PayやGoogle Payにカードを登録し、スマートフォンをレジの端末にタッチします。
QUICPayはスーパーやコンビニ、カフェなど、多くのお店で採用されている決済方式です。
年間利用額30万円までという制限付きではありますが、高還元で買い物できるお得なカードといえます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
年間利用額30万円以上
年間利用額が30万円以上の方には、以下のクレジットカードがおすすめです。
この利用額帯では、日常の買い物が利用の大半を占めるケースが多いはずです。
そこで特定の支払い先で還元率がアップするカードを集めました。
自分のライフスタイルに合わせて選んでくださいね。
- スターバックスカードへのチャージで5.5%還元
- Amazonやセブン-イレブンで2.0%還元
- 通常還元率も1.0%と高め
- 年会費は無料
- モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
- Suicaにオートチャージ可能な数少ないカードの1つ
- 条件達成で還元率が1.5%にアップ
- Yahoo!ショッピングで最大5%還元
- 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で、最大7%ポイント還元
- 年会費は無料
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと1枚ずつ解説していきます。
JCBカードW
国際ブランド | JCB |
年会費(税込) | 無料 |
還元率 | 1.0%〜 |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
- スターバックスカードへのチャージで5.5%還元
- Amazonやセブン-イレブンで2.0%還元
- 通常還元率も1.0%と高め
- 年会費は無料
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
JCBカードWの通常還元率は1.0%ですが、スターバックスカードへのチャージに利用すると5.5%にアップします。
スターバックス以外にも、対象のお店でカードを使うと還元率がアップします。大手ECサイト、コンビニ、ドラッグストア、ガソリンスタンドなど、さまざまなお店が対象となっています。
例えば、Amazonとセブン-イレブンでは2.0%に還元率がアップします。
注意する必要があるのは、入会に際し年齢制限が設けられていることです。18~39歳限定で申し込みができるのでご注意ください。
* 還元率はすべて1ポイント=5円のレートで利用した場合
「ビュー・スイカ」カード
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
年会費(税込) | 524円 |
還元率 | 0.5%〜 |
ポイント名 | JRE POINT |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
- モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
- Suicaにオートチャージ可能な数少ないカードの1つ
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
「ビュー・スイカ」カードの特徴は、モバイルSuicaにチャージしたときに、1.5%という高還元を受けられるところです。
Suicaユーザーにぴったりのカードと言えます。
Suicaは関東圏の交通系電子マネーですが、交通系電子マネーは全国にあり、基本的に互換性があるので相互利用が可能です。
Kitaca、PASMO、manaca、TOICA、ICOCA、PiTaPa、SUGOCA、nimoca、はやかけんと互換性があります。
そのため、Suicaの加盟店数 (自動販売機などの端末を含む) は226万と、他の電子マネーと比較して多いものとなっています(2022年3月時点/出典:JR東日本決算資料)。
PayPay等のQRコード決済にも引けを取りませんし、iDやQuic Payなどの電子マネーと比較しても多いので、十分な数と言えるでしょう。
さらにビューカードはSuicaにオートチャージができる唯一のカードです。
Suicaのチャージ上限は2万円と低めなので、意外にこまめなチャージが必要です。
一定金額を下回ると勝手にチャージしてくれるのは非常に便利で、一度使うと手放せません。
PayPayカード
国際ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
年会費(税込) | 無料 |
還元率 | 1.0%〜 |
ポイント名 | PayPayポイント |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害保険 | なし |
- 条件達成で還元率が1.5%にアップ
- Yahoo!ショッピングで最大5%還元
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
PayPayカードの通常還元率は1.0%ですが、以下の条件を達成すると1.5%にアップします。
PayPayまたはPayPayカード※で、月に300円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上
※ PayPayにクレジット利用設定で登録する必要あり
厳しい条件にも見えますが、公共料金など日常の決済を集約すれば、意外とかんたんに達成できますよ。
さらに、PayPayカードをYahoo!ショッピングで使うと、最大5%還元を受けられます※。
※ Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要
同じネットショップのAmazonでは、「JCBカードW」を使うとお得ですが、還元率は最大2.0%です。
Yahoo!ショッピングの最大5%は、魅力な還元率と言えますね。
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
三井住友カード(NL)
国際ブランド | Visa/Mastercard |
年会費(税込) | 無料 |
通常還元率 | 0.5% |
ポイント名 | Vポイント |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
- 年会費は無料
\ 3,000円分プレゼント /
三井住友カード(NL)は、以下のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、最大7%※のポイント還元を受けられるのが特徴です。
7%還元の対象店舗
最大7%還元の対象店舗
- セイコーマート
- セブン‐イレブン
- ポプラ
- ミニストップ
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト
- バーミヤン
- しゃぶ葉
- ジョナサン
- 夢庵
- その他すかいらーくグループ飲食店※
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司
※ ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。
7%というのは、ポイント還元率としては破格といって良い数字です。
年会費無料なので、一枚持っておいても損はないでしょう。
現在、新規入会&条件達成で、3,000円分のVポイントPayギフトをもらえるキャンペーンが実施中です。
公式キャンペーン 三井住友カード(NL)
年間利用額100万円以上
年間100万円以上利用する場合は、一般カードよりも、以下のようなゴールドカードを利用するとお得になります。
いずれのカードも、年間100万円以上の利用で、
- 翌年以降の年間費が無料になる
- ボーナスポイントがもらえる
といった特典が付帯しているのが特徴です。
100万円使う方にとっては、年会費が無料になる上、ボーナスポイントまでもらえるので、一般カードを使うよりもお得になります。
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- SBI証券の積立投資で1.0%ポイント付与
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- いつでも映画料金が1,000円
- コンビニ・カフェ・マクドナルドで最大5%還元
- 50万円利用するごとに2,500円相当のボーナスポイント
- 金属質感の「メタルサーフェスカード」を採用した券面
- 年間50万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- 好きなお店を3つ選んでポイント3倍
- 有名デザイナーによるスタイリッシュなデザイン
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと一枚ずつ解説していきます。
三井住友カード ゴールド(NL)
国際ブランド | Visa/Mastercard |
年会費(税込) | 5,500円 (年間100万円利用で翌年以降無料※1) |
通常還元率 | 0.5% |
ポイント名 | Vポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- SBI証券の積立投資で1.0%ポイント付与
\ 10,000円分プレゼント /
三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になります※1。
さらに年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイントが還元されます。
対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、最大7%※もポイント還元されるという嬉しい特典も付帯しています。
また、SBI証券の積立投資に利用すると、積立額の1.0%※2がポイント付与されます。
投資信託の積立で1.0%がポイント付与されるのは、他のカードを含めても最高レベルの付与率です。
2024年10月31日までの新規入会&条件達成で、10,000円分のVポイントPayギフトをもらえるキャンペーンが実施中です。
公式キャンペーン 三井住友カード ゴールド(NL)
※1 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※2 2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
セゾンゴールドプレミアム
国際ブランド | Visa/JCB/Amex |
年会費(税込) | 11,000円 *年間100万円利用で翌年以降無料 |
還元率 | 0.5%〜 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- いつでも映画料金が1,000円
- コンビニ・カフェ・マクドナルドで最大5%還元
- 50万円利用するごとに2,500円相当のボーナスポイント
- 金属質感の「メタルサーフェスカード」を採用した券面
\ 今なら最大11,000円キャッシュバック /
セゾンゴールドプレミアムは、年間100万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になります。
このカードならではの特徴として、毎月3回まで1,000円で映画を鑑賞できます。
対象は以下の映画館です。
対象映画館
- TOHOシネマズ
- ユナイテッド・シネマズ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- MOVIX
- シネマサンシャイン
セゾンゴールドプレミアムの映画特典を使った感想は、以下の記事をご覧ください。
◆
また、利用額に応じて対象店舗での還元率が最大5%までアップします。
対象のお店は、セブン-イレブン、ローソン、スターバックス、マクドナルドなど。
公式サイト セゾンゴールドプレミアム
30万円の利用で最大の5%までアップするので、それほど難易度は高くないですよ。
◆
利用金額が50万円に到達するごとに、2,500円相当のボーナスポイントがもらえる特典もあります。
例えば、50万円の利用で2,500円分、100万円の利用で5,000円分のポイントが、通常ポイントとは別にもらえます。
\ 今なら最大11,000円キャッシュバック /
セゾンゴールドプレミアムについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
エポスゴールドカード
国際ブランド | Visa |
年会費(税込) | 5,000円 (年間50万円利用で翌年以降無料) |
還元率 | 0.5%〜 |
ポイント名 | エポスポイント |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
- 年間50万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- 好きなお店を3つ選んでポイント3倍
- 有名デザイナーによるスタイリッシュなデザイン
エポスゴールドカードは、年間50万円以上の利用で年会費が永年無料になります。
さらに年間100万円の利用で、10,000円相当のポイントがもらえます。
また、300以上のお店から好きなものを3つまで選び、そこでの還元率が3倍になる特典も帯しています。
エポスゴールドカードの通常還元率は0.5%なので、3倍で1.5%になります。
クレジットカードの還元率は、一般的に0.5%〜1.0%なので、1.5%は高還元率な部類に入りますね。
コンビニやスーパー、公共料金など利用頻度の高いお店がたくさんありますよ。
エポスゴールドカードについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
年間利用額150万円以上
年間150万円以上利用する方には、
- 低価格帯のプラチナカード
- 無料宿泊特典が付いたホテル系カード
がおすすめになってきます。
いずれも年会費はかかりますが、150万円以上使う方であれば、年会費のもとを取ることも可能です。
具体的には以下のようなクレジットカードです。
- 年会費が16,500円とプラチナカードでは格安
- 電話・メール・LINEで問い合わせ可能なコンシェルジュサービス
- ポイント還元率が1.0%と、プラチナカードとしては高い
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと1枚ずつ解説していきます。
UCプラチナカード
国際ブランド | Visa |
年会費(税込) | 16,500円 |
還元率 | 1.0%〜 |
ポイント名 | UCポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
- 年会費が16,500円とプラチナカードでは格安
- 電話・メール・LINEで問い合わせ可能なコンシェルジュサービス
- ポイント還元率が1.0%と、プラチナカードとしては高い
\詳細やお申し込みは公式サイトで/
UCプラチナカードは、プラチナカードとしては格安の16,500円という年会費が特徴です。
基本還元率が1.0%とプラチナカードとしては高めであり、年間165万円利用すれば年会費の元が取れてしまいます。
この価格帯にも関わらず、コンシェルジュサービスを利用可能なのが最大のメリットでしょう。
一般的にコンシェルジュデスクは、電話での問い合わせに対応したものが多いですが、UCプラチナカードはメールやLINEにも対応しています。
ちょっとしたスキマ時間にさっと依頼するのに便利です。
飲み会のお店探しを依頼したり、旅行で使うホテルを探してもらったりと、コンシェルジュデスクは、作業を外注することで時間を節約できるサービスといえます。
自分に秘書がつく感覚です。年間16,500円で秘書がつくと思うと安いですよね。
その他、レストランでのコース料理1名分無料や空港ラウンジなど、プラチナカードらしい特典も充実しており、コスパが高いカードといえます。
実際に使ってわかったプラチナカードのメリット・デメリットを、以下の記事にまとめています。
プラチナカードって自分に必要なの?という方はこちらもぜひご覧ください。
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 16,500円 |
還元率 | 1.0%〜 |
ポイント名 | ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードは、年間150万円以上の利用で、ヒルトン系列ホテルの無料宿泊特典1泊分がもらえます。
年会費以上の料金の部屋を選ぶこともできるので、高い年会費を払う価値があります。
家族カードを1枚無料で発行できるため、家族で支払いをこのカードに集中させれば、年間150万円のクリアに大きく近づくことが可能です。
通常、年間20回の滞在または40泊した人に贈られる、ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの会員資格を無条件でもらえるもの嬉しいポイントです。
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの特典(一例)
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- すべてのホテルでの朝食無料サービス
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 49,500円 |
還元率 | 1.5%〜 |
ポイント名 | Marriott Bonvoyポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、年間150万円以上の利用で、マリオット系列ホテルの無料宿泊特典1泊分がもらえます。
年会費以上の料金の部屋を選ぶこともできるので、高い年会費を払う価値があります。
家族カードを1枚無料で発行できるため、家族で支払いをこのカードに集中させれば、年間150万円のクリアに大きく近づくことが可能です。
通常、年間25泊以上宿泊した人に贈られる、Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格を無条件でもらえるもの嬉しいポイントです。
「ゴールドエリート」会員資格の特典(一例)
- チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
さらに、年間400万円以上利用すれば、Marriott Bonvoy「プラチナエリート」の会員資格を得ることができます。
プラチナエリート会員になるには、通常であれば年間50泊が必要です。
「プラチナエリート」会員資格の特典(一例)
- 無料の朝食を含むウェルカムギフト
- ラウンジへのアクセス
- 一部スイートを含む客室のアップグレード
- 午後4時までの、レイトチェックアウト
年間利用額200万円以上
年間200万円以上利用する方には、以下のプラチナカード・ゴールドカードがおすすめです。
年間200万円以上使う場合、日常的な買い物だけでなく、旅行や外食などにカードを利用する機会も増えてくると思います。
以下のカードはそんな方にぴったりの、余暇を楽しむための特典が充実したカードです。
- 京都駅ビル内の会員専用ラウンジを利用可能
- USJの「ザ・フライング・ダイナソー」施設内のラウンジを利用でき、アトラクションにも優先搭乗可能
- 旅行傷害保険が国内・海外ともに最高1億円とトップクラス
- スマートフォンのディスプレイ破損に対し、修理費用を年間5万円まで補償
- 年間200万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- レストランで1名分のコース料金が無料
- 輝きのあるメタル製カード
- JALマイルの還元率が1.125%
- 一流ホテルの客室アップグレードや朝食無料
- ガソリン代が最大10円/L引き
- 年間200万円利用で、翌年度年会費無料に
- 「出光スーパーロードサービス」が無料付帯
- ポイント還元率が1.0%と高め
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと1枚ずつ解説していきます。
JCBプラチナ
国際ブランド | JCB |
年会費(税込) | 27,500円 |
還元率 | 0.5%〜(1ポイント=5円レートで利用した場合) |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円(利用付帯) |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円(利用付帯) |
- 京都駅ビル内の会員専用ラウンジを利用可能
- USJの「ザ・フライング・ダイナソー」施設内のラウンジを利用でき、アトラクションにも優先搭乗可能
- 旅行傷害保険が国内・海外ともに最高1億円とトップクラス
- スマートフォンのディスプレイ破損に対し、修理費用を年間5万円まで補償
\ 詳細や申し込みはJCB公式サイトで /
JCBプラチナはコンシェルジュやレストランでのコース料理1名分無料、といったプラチナカードの基本的な特典を備えた上で、独自のサービスを提供しています。
JCBプラチナならではの特典として、会員専用ラウンジを利用できる点があげられます。
京都駅ビル内にあるラウンジで観光の合間に一息ついたり、USJのラウンジで休憩しながらアトラクションの順番待ちができたりします。
さらに、JCBプラチナは付帯保険の補償が手厚いのも特徴です。
旅行傷害保険、航空機遅延保険、スマートフォンの破損に対する保険、ショッピング保険といった保険で、もしもの時に備えられます。
同クラスのプラチナカードに比べて補償額も高い傾向にあり、持っていると安心感があります。
JCBプラチナ公式サイト プラチナカード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 39,600円 |
還元率 | 0.33%〜 |
ポイント名 | メンバーシップ・リワード |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
- 年間200万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- レストランで1名分のコース料金が無料
- 輝きのあるメタル製カード
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
アメリカン・エキスプレス・ゴールドプリファード・カードは、年間200万円以上の利用で、国内対象ホテルの無料宿泊特典1泊分がもらえます。
国内外約250店舗のレストランを2名以上で利用すると、1名分のコース料金が無料になる特典も付帯しています。
カード券面はメタル素材を採用していて、スタイリッシュで洗練された印象です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
国際ブランド | AMEX |
年会費(税込) | 22,000円 |
還元率 | 0.75%〜 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
- JALマイルの還元率が1.125%
- 一流ホテルの客室アップグレードや朝食無料
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
\ 公式サイトよりお得に発行 /
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、ビジネスカードという位置付けですが、会社員でも発行可能です。
特徴はトラベル関連のサービスが充実していることです。
「SAISON MILE CLUB」(年会費5,500円)に加入すると、1.125%という高い還元率でJALマイルを貯められます。
他にも、一流ホテルに宿泊する際、上位の客室が空いていると無料でアップグレードしてくれたり、朝食が無料で食べられたりするなど、旅行を楽しむためのサービスが満載です。
旅行好きな人におすすめしたいカードです。
現在、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは入会キャンペーンを実施中です。
キャンペーンの詳細は以下の記事で詳しく解説しているので、合わせてご覧ください。
apollostation THE GOLD
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、Amex |
年会費(税込) | 11,000円 *年間200万円利用で翌年度無料 |
還元率 | 1.0% |
ポイント名 | プラスポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円(利用付帯) |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円(自動付帯) |
- ガソリン代が最大10円/L引き
- 年間200万円利用で、翌年度年会費無料に
- 「出光スーパーロードサービス」が無料付帯
- ポイント還元率が1.0%と高め
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
apollostation THE GOLD の年会費は通常11,000円(税込)ですが、年間200万円以上利用すると、翌年の年会費を無料にできます。
特徴はドライバーに嬉しい特典がたくさん付帯していることです。
例えば「ねびきプラスサービス」により、毎月のカード利用額※3に応じて、apollostationでガソリン・軽油が値引きされます。
※3 対象は出光興産系列SSの利用を含むショッピングでの利用です。
カードを使うほど値引額がアップ
月間利用額 | 通常の値引き | ねびきプラスサービスによる上乗せ | 値引き額合計 |
---|---|---|---|
3万円未満 | 2円/L | 0円/L | 2円/L |
3万円以上 | 1円/L | 3円/L | |
4万円以上 | 2円/L | 4円/L | |
5万円以上 | 3円/L | 5円/L | |
6万円以上 | 4円/L | 6円/L | |
7万円以上 | 5円/L | 7円/L | |
8万円以上 | 6円/L | 8円/L | |
9万円以上 | 7円/L | 9円/L | |
10万円以上 | 8円/L | 10円/L |
月に40Lガソリンを給油する場合、毎月400円、年間だと4,800円もお得になります。
他にも、出光のロードサービス「出光スーパーロードサービス」が無料で付帯します。
以下のようなトラブルに、24時間・365日電話1本で対応してもらえ、いざという時に安心です。
対応サービス
- バッテリーあがり
- ガス欠
- キー閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- 落輪引き上げ
- その他軽作業(30分以内の軽作業)
- レッカーサービス
またポイント還元率が1.0%と高いため、メインカードとしても十分に活躍できます。
ややマイナーではありますが、隠れたハイスペックカードであり、おすすめできる一枚です。
apollostation THE GOLD の詳細は以下の記事をご覧ください。
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
年間利用額300万円以上
年間300万円以上利用する方には、以下のクレジットカードがおすすめです。
- ポイント還元を重視したい場合は「三井住友カード プラチナプリファード」
- ホテルの無料宿泊特典がほしい場合は「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」
- プラチナカードらしいサービスと、普段使いでのお得さの両方重視したい場合は「apollostation THE PLATINUM」
いずれも年会費はかかりますが、300万円以上利用する方であれば、年会費をペイできますよ。
- 年間100万円利用ごとに10,000ポイント
- 特約店の利用で最大15%還元
- SBI証券の積立投資で5.0%ポイント付与
- 新規入会・カード利用で最大62,000ポイント
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間300万円以上の利用で無料宿泊特典2泊分プレゼント
- 家族カード3枚目まで無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
- 年間200万円以上の利用でヒルトン・オナーズ・プラチナステータス会員資格を取得
- 年間300万円利用で、翌年度年会費無料に
- ポイント還元率が1.2%と高い
- ガソリン代が最大10円/L引き
- コンシェルジュやホテル・レストラン優待も付帯
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと1枚ずつ解説していきます。
三井住友カード プラチナプリファード
国際ブランド | Visa |
年会費(税込) | 33,000円 |
還元率 | 1.0%〜 |
ポイント名 | Vポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
- 年間100万円利用ごとに10,000ポイント
- 特約店の利用で最大15%還元
- SBI証券の積立投資で5.0%ポイント付与
- 新規入会・カード利用で最大60,000ポイント
\ 今なら最大62,000円分もらえる /
三井住友カード プラチナプリファードはプラチナカードとしては珍しく、ポイント還元に特化したカードです。
年間100万円利用するごとに10,000円相当のポイントがもらえる(最大で40,000ポイント)ほか、特約店の利用で最大15%もの還元を受けられるので、ポイントがザクザク貯まります。
SBI証券の積立投資で5.0%ポイント付与※4というのも、投資をしている人には嬉しいポイントです。
※4 2024/10/10積立設定締切分以降は最大3.0%
年会費が33,000円と高額ですが、年間300万円以上利用する場合、下位カードである三井住友カードゴールド(NL)よりお得になります。
専用の特約店「プリファードストア」を活用すると、損益分岐点を下げることも可能です。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
◆
今なら、新規入会で最大62,000円分のポイントをもらえるキャンペーンが実施中です。
年会費2年分に相当するポイントをもらえるので、試しに使ってみたいという人は、ぜひこの機会にご検討ください。
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 66,000円 |
還元率 | 1.5%〜 |
ポイント名 | ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
- 年間300万円以上の利用で無料宿泊特典2泊分プレゼント
- 家族カード3枚目まで無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
- 年間200万円以上の利用でヒルトン・オナーズ・プラチナステータス会員資格を取得
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、年間300万円以上の利用で、ヒルトン系列ホテルの無料宿泊特典2泊分がもらえます。
年会費以上の料金の部屋を選ぶこともできるので、高い年会費を払う価値があります。
家族カードを3枚まで無料で発行できるため、家族で支払いをこのカードに集中させれば、年間300万円のクリアに大きく近づくことが可能です。
通常、年間20回の滞在または40泊した人に贈られる、「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」の会員資格を無条件でもらえるもの嬉しいポイントです。
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの特典(一例)
- 部屋のアップグレード(空室状況による/最高でエグゼクティブフロアルームのカテゴリーまで)
- すべてのホテルでの朝食無料サービス
さらに、年間200万円以上利用すれば、「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」の会員資格を得ることができます。
通常であれば、ダイヤモンドステータスの獲得には、年間30回の滞在または60泊が必要です。
ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータスの特典(一例)
- 部屋のアップグレード(空室状況による/最高で1ベッドルームスイートまで)
- エグゼクティブラウンジのご利用
apollostation THE PLATINUM
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 22,000円 *年間300万円利用で翌年度無料 |
還元率 | 1.2% |
ポイント名 | プラスポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円(利用付帯) |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円(自動付帯) |
- 年間300万円利用で、翌年度年会費無料に
- ポイント還元率が1.2%と高い
- ガソリン代が最大10円/L引き
- コンシェルジュやホテル・レストラン優待も付帯
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
apollostation THE PLATINUM の年会費は通常22,000円(税込)ですが、年間300万円以上利用すると、翌年の年会費を無料にできます。
apollostation THE PLATINUM がおすすめなのは「プラチナカードらしい特典だけでなく、ポイント還元などのお得さも重視したい人」です。
プラチナカードらしく、コンシェルジュやホテル・レストラン優待も利用できますが、日常生活でもお得に使えるバランスの良いカードです。
例えば「ねびきプラスサービス」により、毎月のカード利用額※2に応じて、apollostationでガソリン・軽油が値引きされます。
※2 対象は出光興産系列SSの利用を含むショッピングでの利用です。
カードを使うほど値引額がアップ
月間利用額 | 通常の値引き | ねびきプラスサービスによる上乗せ | 値引き額合計 |
---|---|---|---|
3万円未満 | 2円/L | 0円/L | 2円/L |
3万円以上 | 1円/L | 3円/L | |
4万円以上 | 2円/L | 4円/L | |
5万円以上 | 3円/L | 5円/L | |
6万円以上 | 4円/L | 6円/L | |
7万円以上 | 5円/L | 7円/L | |
8万円以上 | 6円/L | 8円/L | |
9万円以上 | 7円/L | 9円/L | |
10万円以上 | 8円/L | 10円/L |
月に40Lガソリンを給油する場合、毎月400円、年間だと4,800円もお得になります。
また、ポイント還元率が1.2%と高く、ガソリン以外の日常の買い物でもお得です。メインカードとして十分活躍できます。
ややマイナーではありますが、隠れたハイスペックカードであり、おすすめできる一枚です。
apollostation THE PLATINUM については以下の記事もご覧ください。他のプラチナカードとの比較も含め、徹底的に解説しています。
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
年間利用額400万円以上
年間400万円以上利用する方には、以下のクレジットカードがおすすめです。
こちらのカードは、年間利用額150万円以上のおすすめカードでも紹介しましたが、年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得できるため、ここでもおすすめさせていただきます。
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと詳細を解説していきます。
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 49,500円 |
還元率 | 1.5%〜 |
ポイント名 | Marriott Bonvoyポイント |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、年間150万円以上の利用で、マリオット系列ホテルの無料宿泊特典1泊分がもらえます。
年会費以上の料金の部屋を選ぶこともできるので、高い年会費を払う価値があります。
家族カードを1枚無料で発行できるため、家族で支払いをこのカードに集中させれば、年間150万円のクリアに大きく近づくことが可能です。
通常、年間25泊以上宿泊した人に贈られる、Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格を無条件でもらえるもの嬉しいポイントです。
「ゴールドエリート」会員資格の特典(一例)
- チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
さらに、年間400万円以上利用すれば、Marriott Bonvoy「プラチナエリート」の会員資格を得ることができます。
通常であれば、プラチナエリート会員になるには、年間50泊が必要です。
「プラチナエリート」会員資格の特典(一例)
- 無料の朝食を含むウェルカムギフト
- ラウンジへのアクセス
- 一部スイートを含む客室のアップグレード
- 午後4時までの、レイトチェックアウト
年間利用額500万円以上
年間500万円以上利用する方には、以下のクレジットカードがおすすめです。
旅行やレストランでの食事など、贅を楽しむための特典がふんだんに盛り込まれています。
年会費は高額ですが、余暇をアクティブに過ごしたい方にとっては十分なリターンが得られるカードと言えます。
- 旅行やレストランの予約などを依頼できるコンシェルジュデスク
- カード更新毎にホテルのペア宿泊券プレゼント
- ホテルの上級ステータスが無条件で付与
- 予約困難なレストランや名店の優先予約権
- 金属製のカード券面
*カード名タップで詳細へジャンプします
このあと詳細を解説していきます。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
国際ブランド | Amex |
年会費(税込) | 143,000円 |
還元率 | 0.33%〜 |
ポイント名 | メンバーシップ・リワード |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
- カード更新毎にホテルのペア宿泊券プレゼント
- ホテルの上級ステータスが無条件で付与
- 予約困難なレストランや名店の優先予約権
- 旅行やレストランの予約などを依頼できるコンシェルジュデスク
- 金属製のカード券面
\ 詳細や申し込みは公式サイトで /
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは年会費143,000円と高額ですが、旅行やグルメ好きの人にとって嬉しい特典が満載です。
毎年カードを更新することで、国内のホテルに1泊できるペア宿泊券がもらえます。マリオットやヒルトンなど50を超えるホテルから選択可能です。
さらに、ホテルの上級ステータスが無条件で獲得できてしまいます。
朝食無料や部屋のアップグレードなどさまざまな特典を受けられます。
対象の上級ステータス
- 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
- 「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」ゴールドエリート会員
- 「Radisson Rewards」Premiumステータス
- 「プリンスステータスサービス」プラチナメンバー
グルメ好きな人におすすめなのは、予約困難なレストランや名店の優先予約権です。
「鮨 さいとう」「鳥しき」「日本橋蛎殻町 すぎた」といったお店の予約が取りやすくなります。
コンシェルジュデスクを利用できるため、旅行の手配やレストラン選びなど、手間のかかる作業を外注できるのもメリットです。
おすすめクレジットカードまとめ
今回は年間利用額ごとのおすすめクレジットカードをご紹介しました。
年間利用額が一定以上の場合、一般カードよりも、上位のカードを使用する方がコスパが良くなる場合があります。
自分の利用額に応じて、ぴったりなカードを使ってくださいね。
ご紹介したカードは以下の通りです。
- QUICPayの利用で2.0%還元
- 年会費は実質無料
*カード名タップで詳細へジャンプします
- スターバックスカードへのチャージで5.5%還元
- Amazonやセブン-イレブンで2.0%還元
- 通常還元率も1.0%と高め
- 年会費は無料
- モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
- Suicaにオートチャージ可能な数少ないカードの1つ
- 条件達成で還元率が1.5%にアップ
- Yahoo!ショッピングで最大5%還元
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
- 年会費は無料
*カード名タップで詳細へジャンプします
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- SBI証券の積立投資で1.0%ポイント付与
- 年間100万円利用で翌年以降の年会費が無料
- いつでも映画料金が1,000円
- コンビニ・カフェ・マクドナルドで最大5%還元
- 50万円利用するごとに2,500円相当のボーナスポイント
- 金属質感の「メタルサーフェスカード」を採用した券面
- 年間50万円利用で翌年以降の年会費が無料
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイントプレゼント
- 好きなお店を3つ選んでポイント3倍
- 有名デザイナーによるスタイリッシュなデザイン
*カード名タップで詳細へジャンプします
- 年会費が16,500円とプラチナカードでは格安
- 電話・メール・LINEで問い合わせ可能なコンシェルジュサービス
- ポイント還元率が1.0%と、プラチナカードとしては高い
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
*カード名タップで詳細へジャンプします
- 京都駅ビル内の会員専用ラウンジを利用可能
- USJの「ザ・フライング・ダイナソー」施設内のラウンジを利用でき、アトラクションにも優先搭乗可能
- 旅行傷害保険が国内・海外ともに最高1億円とトップクラス
- スマートフォンのディスプレイ破損に対し、修理費用を年間5万円まで補償
- 年間200万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- レストランで1名分のコース料金が無料
- 輝きのあるメタル製カード
- JALマイルの還元率が1.125%
- 一流ホテルの客室アップグレードや朝食無料
- ガソリン代が最大10円/L引き
- 年間200万円利用で、翌年度年会費無料に
- 「出光スーパーロードサービス」が無料付帯
- ポイント還元率が1.0%と高め
*カード名タップで詳細へジャンプします
- 年間100万円利用ごとに10,000ポイント
- 特約店の利用で最大15%還元
- SBI証券の積立投資で5.0%ポイント付与
- 新規入会・カード利用で最大62,000ポイント
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間300万円以上の利用で無料宿泊特典2泊分プレゼント
- 家族カード3枚目まで無料
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス会員資格が自動的に付帯
- 年間200万円以上の利用でヒルトン・オナーズ・プラチナステータス会員資格を取得
- 年間300万円利用で、翌年度年会費無料に
- ポイント還元率が1.2%と高い
- ガソリン代が最大10円/L引き
- コンシェルジュやホテル・レストラン優待が付帯
*カード名タップで詳細へジャンプします
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
- 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典1泊分プレゼント
- 家族カード1枚目無料
- Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格が自動的に付帯
- 年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を取得
*カード名タップで詳細へジャンプします
- 旅行やレストランの予約などを依頼できるコンシェルジュデスク
- カード更新毎にホテルのペア宿泊券プレゼント
- ホテルの上級ステータスが無条件で付与
- 予約困難なレストランや名店の優先予約権
- 金属製のカード券面
*カード名タップで詳細へジャンプします
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※ Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
コメント