【誰でも簡単】PayPayの還元率が低い!上げる方法を3つ紹介
還元率を上げてお得にPayPayを利用
PayPayの還元率を上げるのって難しい…。
かんたんに上げる方法はないの?
PayPayユーザーであれば、PayPayの還元率を上げたいですよね。
でも、還元率を上げるための条件は、厳しくなる一方です。
複雑かつ難易度の高い条件を前に、困っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、PayPayの還元率を上げるための具体的な方法をご紹介します。
この記事を読めば、いっそうお得にPayPayを使えるようになりますよ。
- PayPayの還元率を上げる方法がわかる
PayPayの還元率が低い理由
PayPayの基本還元率は低下の一途をたどっている
PayPayの基本還元率は改悪つづきです。
かつては最高3.0%を誇ったものの、後に1.5%へ減少し、今では0.5%にまで下がってしまいました。
クレジットカードの一般的な還元率が0.5%〜1.0%であることを考えても、PayPayの基本還元率は低いと言わざるをえないでしょう。
PayPayステップで還元率を上げるのは至難の業
しかし、PayPayには還元率を上げるための仕組み「PayPayステップ」が用意されています。
すべての条件を満たすと、還元率を最大2.0%まで引き上げられます。
まず、PayPayカードを発行してクレジット利用設定するだけで、還元率が1.0%にアップします(PayPayカード ゴールドは1.5%)。
さらに還元率を上げるには、もう一つ条件をクリアする必要がありますが、この条件の難易度が高いです。
その条件とは、「月に200円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上」となっています。
平均して1日1回のペースで決済する必要がありますし、月10万円というのも中々の金額です。
それでもPayPayは重要な決済手段
以上のように、還元率を上げるのが難しいPayPayですが、重要な決済手段であることには変わりありません。
個人経営の小さなお店では、クレジットカードや電子マネーは使えないけど、PayPayなら使える、というところも多いからです。
メインの決済手段にしたい人はもちろん、そうでない人もいざという時のためにPayPayはスマートフォンに入れておくべきでしょう。
PayPayの低い還元率を上げる方法
ここからは、PayPayの還元率を上げるための方法をご紹介します。
方法は以下の3つです。
- PayPayカードでPayPayステップを攻略する
- ソフトバンクまとめて支払いを利用する
- エポスゴールドカードを利用する
一つずつ解説していきます。
PayPayカードでPayPayステップを攻略して上げる
この方法で達成できる還元率
最高1.5%
先述の通り、PayPayステップの条件達成はハードルが高いです。
還元率を最大まで引き上げるには、「月に200円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上」をクリアする必要があります。
難度の高い条件ですが、PayPayカードを利用すると、ハードルを下げることができます。
PayPayカードでカウント対象店舗を増やせる
「月に200円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上」をクリアするには、いかにカウント対象の決済を増やすかが大切です。
日常の決済をできるだけPayPayに集約する必要があります。
でも、買い物しようとしたお店がPayPayの加盟店でない場合は、当然ですがPayPayは使えません。
そこで、PayPayカードを使いましょう。
実はカウント対象になる決済には、PayPayでの決済に加え、PayPayカードによる決済も含まれています。
PayPayカードはVisa/Mastercard/JCBの加盟店でクレジットカードとして支払いできます。
さらにApple Payに登録すれば、QUICPayの加盟店でも決済可能です。
決済方法 | PayPayのみ | PayPay + PayPayカード |
---|---|---|
決済できるお店 | ・PayPay加盟店 | ・PayPay加盟店 ・Visa/Mastercard/JCB加盟店 ・QUICPay加盟店 |
PayPay加盟店以外での支払いもカウントされるので、条件を達成しやすくなりますね。
他の方法に比べると還元率は低い
このように、PayPayカードを使って「月に200円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上」を達成すれば、還元率は1.5%まで上げられます。
このあと紹介する他の方法と比べると還元率が低いのが、この方法のデメリットです。
1.5%も魅力的な数字ではありますが、さらに還元率を上げたい方は、後述する方法もご検討ください。
\ 公式サイトはこちら /
ソフトバンクまとめて支払いを利用して上げる
この方法で達成できる還元率
1.5%〜
*この方法はソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOユーザー限定となります。ご了承ください。
PayPay残高へのチャージ方法はいくつかありますが、その中に「ソフトバンクまとめて支払い」があります。
ソフトバンクまとめて支払いとは
スマートフォンやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金、App Store、Apple Music、iTunes Store や、Google Play 上のアプリケーションなどの購入分を、月々の携帯電話のご利用料金とまとめてお支払いいただける決済サービスです。
出典:ソフトバンク公式サイト
ソフトバンクまとめて支払いでチャージすると、毎月の携帯電話の支払いと、PayPayチャージの支払いをまとめることができます。
つまり携帯電話料金の請求先をクレジットカードにすることで、PayPayの支払いに対しても、そのクレジットカードのポイントを獲得できる、ということです。
*2023年9月1日より、ソフトバンクまとめて支払いによるPayPay残高へのチャージに、手数料が発生するようになりました。毎月初回のチャージは手数料無料ですが、2回目以降のチャージには2.5%(税込)の手数料がかかるのでご注意ください。
還元率を1.5%以上に上げることが可能
この方法を使えば、ポイントの二重取りが可能です。
まとめて支払いの支払いによるクレジットカードのポイントと、PayPay残高からの支払いによるポイントです。
PayPay残高からの支払いによるポイントは、基本が0.5%で「月に200円以上の決済を30回以上、かつ合計決済額が10万円以上」をクリアすれば、1.0%まで上げられます。
クレジットカードで得られるポイント還元率は、利用するカードによって変わります。
年会費無料のカードでは、リクルートカードが1.2%、JCBカードWが1.0%と高くておすすめです。
PayPay残高からの支払いによるポイントと合わせると、最高で2.2%まで還元率を上げられます。
利用カード | PayPayの支払いでの還元率 | |
---|---|---|
0.5% | 1.0% | |
リクルートカード | 合計1.7%還元 | 合計2.2%還元 |
JCBカードW | 合計1.5%還元 | 合計2.0%還元 |
リクルートカードとJCBカードWの詳細は、以下の記事で解説しています。
\ 公式サイトはこちら /
\ 公式サイトはこちら /
利用可能額が低い
この方法のデメリットは、利用可能額の上限が低いことです。
ソフトバンクまとめて支払いの利用可能額は、ユーザーごとに設定されますが、最高で100,000円/月となっています(出典:ソフトバンク公式サイト)。
月に10万円以上使いたい人には向かない方法と言えるでしょう。
エポスゴールドカードを利用して上げる
この方法で達成できる還元率
1.5%〜2.5%
エポスゴールドカードを利用すると、最高で2.5%、最低でも1.5%の還元率を実現できます。
還元率を2.5%まで上げられる理由
エポスゴールドカードには「選べるポイントアップショップ」という特典があり、好きなショップを3つまで登録し、そこでの還元率が3倍になります。
通常還元率は0.5%なので、0.5% × 3 で 1.5% です。
このショップに「mixi」を選ぶと、「MIXI M」へチャージしたときの還元率が1.5%になります。
* MIXI Mはmixiが提供するプリペイドカードです。
さらにエポスゴールドカードには、年間100万円以上利用すると、10,000ポイントもらえる特典があります。
100万円で10,000ポイントなので、還元率にすると1.0%です。
先程のMIXI Mへのチャージ分1.5%と合わせると、2.5%になる計算です。
PayPayのクレジットカード支払いにMIXI Mを設定
PayPay残高へのチャージできるクレジットカードは、PayPayカードだけです。
しかし、残高へチャージせず、PayPayと紐づけて支払う方法もあり、こちらであれば他のクレジットカードも登録可能です。
このカードにMIXI Mを選びましょう。
エポスゴールドカードでチャージしたMIXI MをPayPayで使用することで、間接的に2.5%の還元率が実現できます。
貯まるポイントはエポスポイント
この方法を使ってPayPayで買い物をしても、PayPayポイントは貯まりません。
貯まるのはエポスポイントです。
エポスポイントの使い道はさまざまですが、プリペイドカードへのチャージや、Pontaポイント・dポイントへの移行が可能で、現金同様に使うことが可能です。
還元率をMAXまで上げるには年間100万円以上の利用が必要
MAXの2.5%を実現するには、年間100万円以上利用する必要があるのが、この方法のデメリットです。
ただしMIXI Mは、QUICPay加盟店やネットショップでの支払い、Suicaへのチャージにも使え、利用用途は幅広いです。
PayPayだけで100万円は厳しくても、これらの利用と合わせると手の届かない金額ではないでしょう。
また、仮に100万円に届かなくても、選べるポイントアップショップのポイント3倍によって、1.5%還元は保証されます。
エポスゴールドカードの詳細は以下の記事で解説しています。
まとめ
今回はPayPayの還元率を上げる方法をご紹介しました。
還元率を上げるには、以下の3つの方法があります。
- PayPayカードでPayPayステップを攻略する
- ソフトバンクまとめて支払いを利用する
- エポスゴールドカードを利用する
ぜひあなたに合った方法で、お得にPayPayを使ってくださいね。
関連記事
コメント