【写真付】三井住友カード(NL)オーロラデザインの魅力【評判は?】

高いファッション性。ニュアンスカラーの新デザイン。

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、最大7%ポイント還元されることで、いま大人気のカードです。

高い還元率に惹かれて、発行を考えている方も多いのではないでしょうか。

2023年2月15日、その三井住友カード(NL)に新色「オーロラ」が追加されました。

出典:三井住友カード公式サイト

三井住友カード(NL)には、これまでグリーンシルバーという2つのカラーバリエーションがありました。

出典::三井住友カード公式サイト

どちらもクールな印象のデザインですが、オーロラは打って変わって、やわらかくかわいらしい印象です。

オーロラデザインの方が好みという方も多いかもしれませんね。

この記事では、そんなオーロラの魅力について詳しく解説していきます。

かづき

実物の写真もたくさん撮って掲載しました。

三井住友カード(NL)を発行予定の方は、この機会にオーロラデザインでの発行を検討してみてはいかがでしょうか。

また、三井住友カードを発行済みの方向けに、オーロラへの切り替え方法についても書いていますので、合わせて参考にしてください。

この記事を書いた人
  • カードの研究が趣味の会社員
  • 累計カード発行枚数は約30枚
  • 月50,000人が訪れる当サイトの管理人

≫ もっと詳しく

👇記事に関する質問はこちらまで

タップできる目次

三井住友カード(NL)の新色「オーロラ」の魅力

以下の3つの視点でオーロラの魅了を解説していきます。

オーロラの魅力1|ニュアンスカラーの “かわいい” デザイン

出典:三井住友カード公式サイト

2023年2月15日、三井住友カード(NL)の新色「オーロラ」が発表されました。

対象ブランドはVisaとMastercardです。

すでに三井住友カードを所有している場合、1,100円(税込)の支払いでオーロラにデザインを変更できます(詳しい手順はこちら)。

これまでと異なるデザインテイスト

三井住友カード(NL)はカード券面からカード情報をなくし、シンプルでスタイリッシュな一枚として好評いただいておりますが、新登場の「オーロラ」は、もっとお洒落に、かわいいものを身につけていたい、というお客さまの声を反映しました。

PRTIMES「ナンバーレスカードに新デザイン「オーロラ」が登場」

上記のプレスリリースからも、これまでの三井住友カードとはデザインの方向性が大きく異なることがわかりますね。

出典:三井住友カード公式サイト

かんたんに言えば、これまでのグリーンやシルバーがクールなデザインだとすると、オーロラはかわいいデザインです。

グリーンとシルバーが色数を抑えてすっきり見せているのに対し、オーロラは多色使いで華やかな印象を作っています。

ニュアンスカラーでやわらかい印象

三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン

複数の色が織りなすカラーリングで、特定の一色に限定されないため、その日のスタイルに関わらず、お洒落にお持ちいただくことができます。

PRTIMES「ナンバーレスカードに新デザイン「オーロラ」が登場」

カラーリングについては、上記の通りプレスリリースでも触れられています。

複数の色が混ざった、何色と断定できない「ニュアンスカラー」と呼ばれるカラーリングです。

パステル調のやわらかい色味が複雑に重なり合った、上品なデザインですね。

かづき

一般的にクレジットカードにはかっちりとしたデザインが多いので、やわらかいデザインのオーロラは貴重と言えます。

三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン
三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン
三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン
ラメ感があり輝きが感じられる
三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン
Visaのロゴはシルバー
三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン
側面は白

ファッションにも合わせやすい

主張をおさえたデザインなので、その日のファッションに関係なく持ち歩けます。

最近はタッチ決済をするためにカードを取り出す機会も多いので、デザインにもこだわりたいですよね。

*オーロラももちろんタッチ決済に対応しています。

タッチ決済での支払い
タッチ決済で買い物できる店舗も増えている(画像は三井住友カード ゴールド(NL))。
三井住友カード(NL)オーロラの券面デザイン

\コンビニ・飲食店でお得/

出典:三井住友カード公式サイト

入会キャンペーン実施中

5,000円分プレゼント!(2024/6/30まで。7/1以降は3,000円分)

  • 新規入会&条件達成で5,000円分のVポイントPayギフトがもらえる
  • スマホのタッチ決済を3回利用するだけで条件達成

【公式】キャンペーン特設ページ

オーロラの魅力2|ナンバーレス & サインパネルレスで安心・安全

これまでの同様、オーロラにも「ナンバーレスカード」が採用されています。

カード番号やセキュリティコードが券面(表面/裏面ともに)に印字されていないので、安全に利用できます。

要素が減ることで、デザイン的にすっきり見える効果もあります。

カードの情報を知りたいときは「Vpass」アプリで簡単に確認できます。

出典:三井住友カード公式サイト

また、カード裏面に署名欄のない「サインパネルレスカード」が採用されています。

署名欄に名前が書かれていると、個人情報の流出リスクが高まるため、安全面での不安が残ります。

署名欄があるカードと機能面での違いはないのでご安心ください。

出典:三井住友カード公式サイト

署名欄がなくても問題なし
そもそも署名欄はカード利用時に署名をする場合に必要なのですが、最近は暗証番号入力やタッチ決済に置き換わってきたことで、署名しないケースが増えています。

かづき

安全性が高まりますし、デザイン的にも表面・裏面の一体感が出て素敵ですよね。

三井住友カード(NL)オーロラの裏面。署名欄がないサインパネルレスカードが採用されている

オーロラの魅力3|リサイクル素材の使用で環境にやさしい

Visaブランドのみ、カードの素材にリサイクルPET-Gが使用されています。

使用済みの産業用パッケージをリサイクルしたもので、燃やしても有害物質が発生しません。

通常のカードと比べて、CO2排出量を約9g削減できるそうです。

オーロラはダサい? 評判をチェック

実際、オーロラって評判はどうなの?

実際にオーロラを選んだ人からの評判はどうなのでしょうか?

  • 三井住友カードの資料
  • 当サイト独自のアンケート
  • X(旧Twitter)

をもとに、評判を見てみましょう。

三井住友カードの資料によると、女性・男性ともにオーロラは人気

三井住友カード株式会社の資料に、各カラーごとの申し込み割合が載っています。

オーロラの割合を確認してみましょう。

三井住友カード(NL)「オーロラ」デザイン  お申込み割合(全体)
出典:「三井住友カード ゴールド(NL)に新デザイン「オーロラ」が登場」を元に当サイトで作成
かづき

男女合わせた全体での集計では、2番目に人気です。
4割近い人がオーロラを選んでいて、人気のほどがうかがえますね。

三井住友カード(NL)「オーロラ」デザイン  お申込み割合(女性)
出典:「三井住友カード ゴールド(NL)に新デザイン「オーロラ」が登場」を元に当サイトで作成
かづき

女性の6割近くがオーロラを選んでいます。
グリーンの2倍弱と、女性に圧倒的な人気ぶりです。

三井住友カード(NL)「オーロラ」デザイン お申込み割合(男性)
出典:「三井住友カード ゴールド(NL)に新デザイン「オーロラ」が登場」を元に当サイトで作成
かづき

男性も2割以上の人がオーロラを選んでいますね。
女性だけでなく、男性からも支持されていることがわかります。

独自アンケートでわかったオーロラを選んだ理由

以前、「【三井住友カード】グリーン・シルバーどっちがおすすめ?【写真とアンケートで比較】」という記事で、三井住友カード(NL)を発行した人に向けて、選んだカラーについてアンケートを取ったことがあります。

アンケートでは自分が選んだカラーについて、理由を聞いています。

オーロラを選んだ人の回答を見てみましょう。

オーロラを選んだ理由
30代女性

見た目的にも面白いカラーの組み合わせだったし、気分が明るくなりそうだったから。

40代女性

元々、三井住友銀行をメインバンクにしていてクレジットは持っていなかったのですが、新しくオーロラカードが出たということで、綺麗だったのでその色にしました。

40代女性

他の会社にはないデザインで、1番好みだと思ったから

30代女性

あまり見かけないカードのカラーだったので、珍しさから。

20代女性

初めてのカードだったので綺麗な色が欲しかったから。

20代女性

他のカード会社にはない可愛い色だったから。

40代男性

誰も持っていなさそうだし、色合いがきれいだと思ったから。

すべて原文ママ

かづき

全体的にデザインの真新しさや綺麗さを理由に選んだ人が多いですね。

\コンビニ・飲食店でお得/

出典:三井住友カード公式サイト

入会キャンペーン実施中

5,000円分プレゼント!(2024/6/30まで。7/1以降は3,000円分)

  • 新規入会&条件達成で5,000円分のVポイントPayギフトがもらえる
  • スマホのタッチ決済を3回利用するだけで条件達成

【公式】キャンペーン特設ページ

X(旧Twitter)での評判も上々

つづいて、X(旧Twitter)上でのポストを確認してみましょう。

実際に発行した人からの好意的な意見が目立ちます。

かづき

以上、オーロラデザインの評判についてでした。
実際に多くの人がオーロラデザインで申し込んでいること、カードを手にした人から高評価が多く寄せられていることから、オーロラは魅力的な選択肢であるといえますね。
私も実物を確認していますが、おすすめできるデザインですよ。

オーロラの基本スペックは三井住友カード(NL)と同じ

オーロラは三井住友カード(NL)の機能を引き継いだものとなっています。

デザインが違うだけで、機能的な違いはありません

主な機能は以下の通りです。

一つずつ解説していきます。

対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、最大7%ポイント還元

三井住友カード(NL)の基本還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、ポイント還元率が最大7%に跳ね上がります。

クレジットカードのポイント還元率は、0.5%〜1.0%が一般的なので、7%は非常に高いと言えますね。

7%還元の対象店舗

  • セイコーマート
  • セブン‐イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※ ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。

かづき

始めはコンビニとマクドナルドのみでしたが、加盟店を増やし続けてこれだけの数になっています。

今後も加盟店が増える可能性は十分にあるでしょう。

さらに家族ポイントで最大+5%還元

三井住友カードには「家族ポイント」という仕組みがあります。

家族に対象の三井住友カードの本会員(家族会員は不可)がいる場合、家族1人につきポイント還元率が1%加算されます。

加算の上限は+5%(5人分)です。

例えば、5人を家族ポイントに登録して上記加盟店で決済すれば、7%還元率に5%が上乗せされ、12%還元となります。

出典:三井住友カード公式サイト

貯まるポイントはVポイント

三井住友カード(NL)で買い物するとVポイントが貯まります。

Vポイントの主な使い道は以下の通りです。

Vポイントの主な使い道

  • 「Vポイント」アプリにチャージして店頭やネットショップで使用
  • SuicaチャージやPayPayの支払いに使用
  • カードの支払い金額にキャッシュバック
  • 他社ポイントやマイルに交換
  • Vポイント投資に使用

1ポイント1円として、現金同様の使い方ができます。

使い道も豊富なので、自分に合った使い方ができますよ。

年会費は永年無料

年会費は一切かかりません。

カードを利用しなくても、翌年以降年会費がかかることはないので安心です。

また家族カードも無料で発行できます。

SBI証券での積立額の0.5%が還元される

SBI証券の投資信託を積み立てることができ、積立額の0.5%※1のポイントが付与されます。

かづき

つみたて投資でポイントが貯まるカードは限られているので、貴重なカードと言えますね。

一方で、三井住友カード ゴールド(NL)なら1.0%※1のポイントが付与されます

積立額の多い人は、発行を検討してみてはいかがでしょうか。

出典:三井住友カード公式サイト

他にも、三井住友カード ゴールド(NL)ならではの特典として、年間100万円以上の利用で10,000ポイントもらえます。

三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の違いは「三井住友カード ゴールド(NL)と三井住友カード(NL)の違いを解説」をご覧ください。

※1 2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。

三井住友カード(NL)の新規入会&条件達成で最大5,000円分プレゼント

現在、三井住友カードでは新規入会した方を対象に、キャンペーンを実施中です。

各カードで獲得できる特典は次の通りです。

発行カードもらえる特典
三井住友カード プラチナプリファード最大50,000円分
三井住友カード ゴールド(NL)7,000円分
三井住友カード(NL)5,000円分

上記特典は2つのキャンペーンの合計となっています。

もらえる特典の内訳は以下の通りです。

キャンペーン1|新規入会&スマホのタッチ決済3回ご利用で最大10,000円分プレゼント!

発行カードもらえる特典
三井住友カード プラチナプリファード10,000円分
三井住友カード ゴールド(NL)7,000円分
三井住友カード(NL)5,000円分(7月1日以降は3,000円分)
特典はVポイントPayギフト

キャンペーン期間:2024年4月22日〜2024年6月30日

公式サイト 新規入会&スマホのタッチ決済3回ご利用で最大10,000円分プレゼント!

キャンペーン|入会後のカード利用で最大40,000ポイントプレゼント

発行カードもらえるポイント
三井住友カード プラチナプリファード最大40,000ポイント
三井住友カード ゴールド(NL)なし
三井住友カード(NL)なし

公式サイト 新規入会&ご利用で40,000ポイントプレゼント

\ 最大5,000円分プレゼント /

詳細は上のボタンから公式サイトで

\こんな人にはゴールドカード/

出典:三井住友カード公式サイト

以下のどちらかに当てはまる場合は、三井住友カード ゴールド(NL)の方がおすすめです。

  • 年間100万円以上利用する人
  • SBI証券の投資信託を利用している人

以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

なお、三井住友カード ゴールド(NL)も新規入会キャンペーンを実施しており、最大7,000円分の獲得が可能です。

発行済みの三井住友カードからオーロラへの切り替え方法

すでに三井住友カードを所有している方は、1,100円(税込)支払うことでオーロラにデザインを変更できます。

Vpassサイトにログインし、以下の手順で手続きを進めてください。

ログイン後Myページを下にスクロールして「各種変更・お手続き」をタップ。

次の画面を下にスクロール。

Vpassでのカードデザインの変更方法1

「カードデザインの変更」をタップしてください。

次の画面で下にスクロールして、デザインを変更したいカードを選択し、画面の指示にしたがって手続きを進めてください。

Vpassでのカードデザインの変更方法2

関連記事

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

コメント

コメントする

タップできる目次