【これが最得!】エポスポイントおすすめ交換先や使い道9選を徹底解説!

エポスポイントの最もお得な使い道がわかる

エポスポイントってどんな使い道があるの?

エポスポイントの交換先はたくさんあります。

この記事では、

  • の発行を検討している人
  • エポスポイントが貯まってきたけど、使い道がわからない人

に向けて、どんな交換先があるか解説します。

さらにその中でも一番お得な、おすすめの交換先もお伝えします。

かづき

は、

・高いセキュリティ
・使いすぎ防止機能
・無料ゴールドカードの招待
・充実した旅行保険
・スタイリッシュなデザイン


など、魅力にあふれたカードです。

オリコン顧客満足度ランキングの「おすすめのクレジットカードランキング・比較」では、総合ランキングで第2位を獲得しています。

この記事を読むと…
  • エポスポイントにどんな使い道があるかわかる
  • 最もお得な交換先がわかる
この記事を書いた人
  • カードの研究が趣味の会社員
  • 累計カード発行枚数は約30枚
  • 月50,000人が訪れる当サイトの管理人

≫ もっと詳しく

👇記事に関する質問はこちらまで

タップできる目次

エポスポイントのおすすめ交換先

エポスポイントには多くの交換先があります。

結論としては「エポスVisaプリペイドカードへのチャージ」が最もおすすめです。

詳細は後ほど説明しますが、0.5%分のキャッシュバックを受けられてお得なのが理由です。

\今なら2,000円相当もらえる/

*記事内の該当箇所へジャンプします

エポスポイントの使い道

まずはエポスポイントの使い道を一覧にしてみます。

かづき

たくさんの使い道がありますね。一つずつ解説していきます。

マルイでのショッピング割引

マルイやモディの店舗ネット通販「マルイウェブチャンネル」の支払いにエポスポイントを使えます。

1ポイント=1円で利用可能です。

店舗で利用するときは、「エポスポイントで」とレジで伝えるだけでOKです。

エポスVisaプリペイドカードにチャージ

出典:エポスカード公式サイト

「エポスVisaプリペイドカード」のチャージにエポスポイントを使えます。

1ポイント=1円でチャージが可能です。

エポスVisaプリペイドカードは、事前にお金をチャージして買い物につかう、いわゆるプリペイドカードです。

年会費や発行手数料は無料となっています。

コンビニ、スーパー、飲食店、ネットショップなど、3800万のVisa加盟店で利用可能です。

かづき

クレジットカードと同様の使い方ができますね。

0.5%のキャッシュバックがお得

このエポスVisaプリペイドカードで買い物をすると、200円ごとに1円キャッシュバックされます。

下図のように、で買い物をすると0.5%が還元されますが、たまったポイントをエポスVisaプリペイドカードにチャージすることで、さらに0.5%のキャッシュバックも受けられます。

二度お得になるので、ポイントの使い道として最もおすすめです。

エポスVisaプリペイドカードにチャージして、0.5%のキャッシュバックを受けられる

エポスカードのポイント還元率を上げる方法は、以下の記事でくわしく解説しています。

\今なら2,000円相当もらえる/

*記事内の該当箇所へジャンプします

ネット通販利用分を割引

エポスポイントを使って、ネット通販を割引で利用できます。

以下の2つの利用方法があります。

  • 支払い後に請求金額を割引く方法
  • 会計時に割引く方法

2つの違いは、ポイント利用の手続きを、カードの請求が来たタイミングでするか、お会計のタイミングでするかです。

請求金額をポイントで割引

の請求のうち、ネット通販利用分に対して、ポイントを使って割引できます。

1ポイント=1円で利用可能です。

注意点
・ユニクロ・ジーユーオンラインは対象外となっています

・明細を郵送不要にしている(ご利用明細Net照会サービスに登録している)方限定のサービスです

会計時にポイントで割引

ネット通販の会計時にポイントを利用する方法です。

1ポイント=1円で利用可能です。

利用できるのは「エポスかんたん決済」に対応しているネットショップとなります。

エポスかんたん決済とは
エポスNetのID・パスワードの入力だけで、ネット通販で買い物できるサービスです。カード番号や有効期限を入力しなくていいのでセキュリティ面でも安心です。1回払い、リボ払いなどに加えて、エポスポイントを使った支払いも可能です。

例えば、以下のようなネットショップで利用できます。

利用できるネットショップ

  • ノジマオンライン
  • アパホテルズ&リゾーツ
  • オンワード・クローゼット
  • リンベル
  • BRUNO online
  • SHIROHATO
  • ブランシェス
  • TOKYO SHIRTS
  • ACE Online Store
  • E PARK など

商品券・ギフト券に交換

エポスポイントを商品券やギフトカードに交換できます。

届くまで1週間ほどかかるので、余裕をもって注文しましょう。

代表的な商品券・ギフトカードと、交換レートはつぎの通りです。

交換先交換レート
マルイの商品券1,000P→1,000円
VJAギフトカード1,000P→1,000円
Amazonギフトカード1P〜→1円〜
Apple Gift Card コード1,000P/3,000P→1,000円/3,000円
スターバックス カード3,000P→3,000円
KEYUKA(ケユカ)お買物券500P→500円
(株)モンテローザお食事券800P→1,000円
かづき

基本的には等価交換ですが、唯一モンテローザのお食事券は1.25倍に価値が上がってお得ですね。

他社ポイント・マイルに移行

エポスポイントを他社のポイントやマイルに交換できます。

代表的な交換先と交換レートは下表の通りです。

交換先交換レート
ANAマイル1,000P→500マイル(プラチナ・ゴールド会員は600マイル)
ANA SKY コイン1,000P→1,000コイン
JALマイル1,000P→500マイル
スターバックス カード500P→500円分
ノジマスーパーポイント500P→500P
dポイント1,000P→1,000P
Pontaポイント1,000P→1,000P

\今なら2,000円相当もらえる/

*記事内の該当箇所へジャンプします

グッズに交換

エポスポイントをオリジナルグッズに交換できます。

交換できるグッズ

  • オトメイト オリジナルグッズ
  • コーエーテクモゲームス オリジナルグッズ
  • カプコン オリジナルグッズ
  • NieR CLOTHING オリジナルグッズ
  • ホークス×エポスカード オリジナルグッズ など

交換できるグッズは、ポストカード、フィギュア、タオルなどさまざまです。

オリジナルで希少性が高いので、ファンであれば選択肢に入ってくるでしょう。

支援団体に寄付

エポスポイントを支援団体に寄付できます。

500ポイント=500円の単位で交換が可能です。

寄付できる支援団体

  • ユニセフ
  • 国境なき医師団
  • 日本赤十字社
  • プライドハウス東京
  • セーブ・ザ・チルドレン
  • WWFジャパン など

投資信託の購入

エポスポイントで投資信託を購入できます。

1ポイント=1円のレートで、100ポイントから購入可能です。

投資のプロにおまかせできるので、投資がはじめての人でも安心です。

かづき

値下がりのリスクはありますが、ポイントで気軽に投資を始められるのはメリットですね。

年会費の支払い

エポスポイントでエポスカードの年会費を支払えます。

対象のカードは、エポスプラチナカードのみとなっています。

年会費の一部を支払うことはできず、全額をポイントで支払う必要があります。

エポスポイントの有効期限

エポスポイントの有効期限はカードによって異なります。

カード有効期限
エポスカードポイント加算日から2年間
エポスゴールドカード無期限
エポスプラチナカード無期限

の場合、有効期限は2年間ですが、3ヶ月以内に期限切れになるポイントを持っている場合、有効期限の延長を申し出ることができます。

この手続きをすると、所有する全ポイントの有効期限が24ヶ月後まで延長されます。

または、先述したエポスVisaプリペイドカードにチャージすることでも延長が可能です。

エポスVisaプリペイドカードの有効期限まで、ポイントの有効期限が延長されます。

ポイントの失効に注意
エポスVisaプリペイドカードの有効期限を過ぎると、チャージしたポイントは失効するので注意しましょう。有効期限前に新しいカードを発行すれば、チャージしたポイントを移行することが可能です。

\今なら2,000円相当もらえる/

*記事内の該当箇所へジャンプします

まとめ

今回はエポスポイントの使い道を解説しました。

エポスポイントには以下のような使い道があります。

中でもおすすめなのは「エポスVisaプリペイドカードへのチャージ」です。

貯まったエポスポイントで買い物すると、0.5%分がキャッシュバックされてお得です。

かづき

はポイントの使い道が豊富ですね。
他にも次のような魅力のあるカードとなっています。

エポスカードの魅力

  • ナンバーレス&利用通知で高いセキュリティ
  • クレカ初心者にも安心な使いすぎ防止機能
  • 無料ゴールドカードの招待が届く
  • 所有しているだけで有効な旅行保険
  • 有名デザイナーによるスタイリッシュなデザイン
かづき

オリコン顧客満足度ランキングの「おすすめのクレジットカードランキング・比較」で、総合ランキング第2位を獲得している、ユーザーからの評価が高いカードでもあります。

今なら新規入会で2,000円相当もらえる

今エポスカードに入会すると、合計2,000円相当もらえるキャンペーンが実施中です。

かづき

カードを発行するなら、キャンペーン中の今がお得ですよ。

なお、エポスカードでは発行したカードを自宅で受け取るか、マルイの店頭で受け取るか選択できます。

どちらを選ぶかによって、入会キャンペーンでもらえる特典の内容が変化します。

自宅に届けてもらう場合は「エポスポイント」がもらえます。

一方、マルイの店頭で受け取る場合は「マルイで使えるクーポン」がもらえます。

カードの受け取り方キャンペーン内容
自宅で受け取り最大2,000相当のエポスポイント
マルイで受け取り最大2,000相当のクーポン(マルイで利用可能)
かづき

エポスポイントにはさまざまな使い道がある一方、クーポンは使える場所がマルイに限定されるので注意しましょう。

\ 詳細や申し込みは公式サイトで /

関連記事

コメント

コメントする

タップできる目次